土曜のアスリエ鴻巣
ヤバい! またかよっ(爆)寝坊 1時間10分しかない。レッスンに間に合わない無理な時間。でもシブチョ先生のレッスンを受けたい。決行 アスリエ鴻巣シブチョ先生のリトモス60 アップが 始まったところに入場毎度~ 遅刻の とりこです(爆)一番後ろにいたら 前の奥様が「遅れて来ると思ったから 前を空けておいたよ」って。よく御存知だ事~(爆)遠慮なく 前に行かせてもらいました。ありがとうございます...
View Article鴻巣でディナー
アスリエの温泉に入ってから お向かいの箱庭さんへ本日のプレートドライカレーデザートは 小豆きなこヨーグルトなるものにヨーグルトに 小豆は 初めて食べる。ヨーグルトの量が多くて お腹いっぱい。
View Article日曜のアスリエ鴻巣
夜勤2号 普段 おとなしいとりこちゃんですが むかつく事があり 社員さんに訴えた!怒っているのを初めて見たと思う(笑)だから 機嫌をとってくれたのか 残業なし久しぶりに 残業なしで 鴻巣へ1時間以上 眠れるけど アスリエの駐車場だと お金がかかる。鴻巣のセブンイレブンへ春日部のセブンイレブンは もう抽選券はなくなり終了しましたの貼り紙があるけれど鴻巣は まだやっていた。1回 抽選トライ!わぁ~...
View Article日曜のゼクシス上尾
上尾に着いて 駐車場で寝ようとしたら キャサリンから LINE今から ゼクシスに行くからと。わぁ~ 嬉しいな!でも その後 キャサリンは 夜勤だとの事で まるで 誰かさんみたいな生活だわ(爆)ゼクシス上尾あこち先生の リトモス60 あこち先生のウェア 素敵!蜘蛛の巣になっていて 指が引っ掛かるって(笑)キャサリンは まだ 新曲 2回目手をバイバイするところで...
View Article春日部でディナー
キャサリンは ゼクシスの温泉に入り綺麗にして 千葉県まで お仕事に行きました。リトモスの後の 仕事は つらいよ(爆)お互い 頑張ろうね!春日部に戻り イオンモール春日部またかよっ!の 丸亀製麺あさり飯定食天ぷらは 好きなのを選べます。今日は 茄子にしました。もっと高いのに すればよかったか?(笑)とろ玉うどん 移動して 上島珈琲で大福餅(爆)小豆は 1日に 1回は...
View Article月曜のゼクシス上尾
日勤1号をやっつけて 出発今日は 暑かったですね。舘林は 37℃って(爆)ゼクシス上尾池田先生の リトモス45 先週やらなかったレゲトンと あと 何でしたっけ? それをやりました。大好きな レゲトン 毎週 入れてちょうだいな!だから 45分は 残念なんだよ ある曲で池田先生は「なんで こんなの やらなくちゃいけないんだよ」って キャー 言っちゃったよ それは 何でしょうか?RICAちゃんに...
View Article水曜のゼクシス上尾①
夜勤2号から ルンルンで (爆)10時前には 着きました ゼクシス上尾中村君の ダンスエアロ 30 おっ! 今日は 中村君 早く来たな(笑)スタジオには 音楽がながれている。いつも まだスタジオに来てなくて バックミュージックなしで シーンとしています(爆)2週目のコリオは いきなり 変な汗 ムムっ(爆)でも やっと出来るようになった。2ブロック目も やり あっというまでした。難しいけど...
View Article水曜のゼクシス上尾②
次は 中村君の メガダンス 45 先週と同じぐらいの 超満員(爆)100人越えで 見えましぇん 中村君の上に 斜めにミラーがあり 下からだと 超満員で見えないので それを見るんだけど 腰から上しか 見えないミラーの角度おばちゃんは 腰が 見たいんだ~ えっ? (爆)先週と 同じ曲をやりました。ロックで エアーギターを持ち ジャンプするんだけど 中村君のジャンプ 高い~ 。前の仲良し奥様と...
View Articleお友達が働くお店でランチ
月曜の池田先生のリトモスに並んでいた時 リトコン仲間だったセクシー番長と話をしていたら ランチの時間だけ 近所のフランス料理屋さんで パートをしていると。お店の名前と場所を聞いた。上尾中央小学校の隣なの!って言われても 春日部の人間には わからなかった(笑)まさか こんなに早く来店するとは 思わなかっただろうな(笑)ゼクシスから 炎天下のなか 日傘も ささず 帽子もかぶらず...
View Article水曜のゼクシス上尾③
ランチを終えて また炎天下のなか テクテク歩いて ゼクシスの駐車場へ15分だけ寝ました(爆)次は あこち先生の リトモス45 そういえば さっき 中村君 髪の毛が少し伸びて 亀の子タワシみたいだったなぁ~なんて 思い出し ひとり にやける(爆)先週やらなかった2曲を やりました。池田先生が 大嫌いな曲(笑)45分だから まだ1曲 やってないのがあるのね。なんでしたっけ?(爆)日曜は...
View Article暑いから
ゼクシス上尾から パンケーキに行く前に ゼクシスの隣にある ミスドに吸い込まれた(爆)冷たいものが 食べたい!初めて食べた。コットンスノー 黒蜜きなこでも 小豆 いまいち(爆)パウダースノーを食べている感じ(笑)明日の 雪みるくさんが 待てなかった(笑)
View Article伊奈町でパンケーキ
ミスドから パンケーキ(爆)プレミアムが 先週と同じみかんだったので やめて レギュラーもので北海道クリームふわふわの クリームアイスが でかくて 嬉しい(笑)いちごソースです。今夜 ルネサンス北千住の 中村君 1号に行く予定だったけど 豪雨が 栃木県から移動してきそうなので やめた。来週は V子ちゃんと約束をしたので 一緒に リトモス の予定です
View Article雪みるくさん
天気が 怪しい 雷雨が来そうな 久喜市菖蒲町木曜日~ 雪みるくさんの日11時30分~ 予約 7番2週間後の予約をしたら 12時~しか空いてないって(爆)かき氷のシーズンだし もう夏休みで お子ちゃまも来れるから 予約殺到になる。先ずは 宮崎マンゴー & パッションフルーツパッションフルーツは 自分では 買っては食べないから 久しぶりに(笑)蛙の卵みたいやなぁ~ 宮崎マンゴー...
View Article土曜のアスリエ鴻巣
毎度~ 寝坊です(爆)先週と同じく 1時間10分しかない。アップの途中から 入れるかも。決行!春日部は 夏祭りで 駅前は 人が多く イライラ(爆)アスリエの駐車場は 4台待ちで 待っている時間なしで 隣のビルへ4階まで行き やっと停められた。レッスン開始まで5分しかない アスリエ鴻巣シブチョ先生の リトモス60 アップの途中で 入場(爆)でも Kちゃんは...
View Article鴻巣でディナー
アスリエの温泉に入ったら 汗がひかない(笑)お向かいの 『箱庭』さん本日のプレートチキンと アスパラガスのクリームパスタアスパラ 好き~。きんぴらごぼうと エンドウ豆デザートはメロンパフェ明日は 2本目が 都内に遠征なので 久しぶりに 電車で鴻巣へ遠征は ゼクシス上尾のお友達も 御一緒する予定です。どこに遠征でしょうか (笑)
View Article日曜のアスリエ鴻巣
夜勤2号で 1時間残業して 今日は 電車で鴻巣です。乗り換え駅の大宮で パンケーキが 私を呼んでいる~(爆)いつも ここで休憩 これ パンケーキですねん(笑)サラダが大盛りで パンケーキが隠れてます。高崎線の発車時刻まで ここでまったりアスリエ鴻巣ジーザス先生の リトモス60 ど~でもいい話しをして ウケなくて滑っている ジーザス(笑)自分で 「ど~でもいいですね」と言ってる(笑)今日は この後...
View Articleオアシス赤塚 6周年記念イベント
鴻巣から 余裕の移動乗り換え駅の池袋 人 多すぎ世間は 3連休なのね。私には 関係ないけど(爆)今日は オアシス赤塚 6周年記念イベントオアシスが コスパだった時から 赤塚には たまに来ていた。もう6年になるのね。赤塚 久しぶりに来たら 地下鉄の出口を忘れて 勘で行ったら 合っていた。オアシスの入口で 前を歩くのは わぁ ササきん君来ると思ったよ。スタジオに行くと 赤塚のお友達が...
View Article赤塚でディナー
オアシス赤塚のイベントが終わり タイ料理屋さんで 待ち合わせチャーミーが 仕事でイベントには 参加出来ず(爆)でもディナーには 来てくれたんです。私達 いつもこのタイ料理屋さんでディナーしてます。イントラさんの打ち上げも 同じ店でした。でも席が離れていたので お話しはできなかったです。食べまくる飲みまくる喋りまくる悪口 いいまくる(爆)ここの料理 美味しいんです。チャーミー...
View Article残念な祝日
月曜日~ 海の日 3連休 最終日ジムは 各地で リトモスイベントがあるのに 日勤1号に仕事に行く為 参加出来ず(爆)365日 稼働の職場に 祝日は関係ない。知らない間に出来ていた 8月の 山の日小学生には 嬉しくない 夏休みの祝日(笑)金曜日~ 仕事やん(爆)ジョイフィット春日部は 山の日に エアロの高柴君が来て ぞのち先生と ジョイント。参加費 500円って?リトモスイベントが...
View Article水曜のゼクシス上尾①
夜勤2号 残業拒否で 出発ゼクシス上尾中村君の ダンスエアロ 30 3回目のコリオなので なんとか出来るようになったら 楽しくて~楽しくて。中村君も ノリノリで 時間 7分もオーバーして ラスト あと 2回やりましょうって(笑)30分は 短すぎるよね~。ファイナルソングは どこかで聞いた曲だぁ~。リトモス 新曲の バンダナを振り回す曲でした。めちゃ ノリがいいわぁ~ この曲!最高に楽しかった
View Article