アスリエ鴻巣から 春日部に戻る道に 前から気になっていたカフェ
鴻巣市と思っていたら ここは 久喜市菖蒲町小林
あれっ⁉ 玉子焼きを買った グリーンセンターと町内
でも ぜんぜん違う方角です。
農家のなか(笑)
こんな所に カフェがあっても 人は 来ないだろうなぁ~って場所
『時ャ夢工房』
ジャム工房って 読みますねん。
ジャム屋さんだったんです。
農家の納屋を改造したような(笑)
かわいい 人見知りの ニャンコが 2匹
でも カメラ目線だわよ~ 😸😸
お客さんは あとひとりで来ていた 60歳台のマダム
ママさんも マダムも お喋りずきで 私も話に加わって 長居しました(笑)
本日のランチ
すごい でかい竜田揚げ(笑)
二段重ねで 来た~😍
小鉢は オフクロの味
自家製の野菜たち 🌱
玉子焼き、冷奴
お腹いっぱい
でも デザート(爆)
ワッフル 自家製のフルーツ 🍎 🍏
初めて会ったのに 喋りたおす(笑)
ママさんは 日暮里から、マダムは 川崎から 昔~昔、菖蒲にお嫁に来て 慣れない田舎生活の苦労話を たっぷりしてくれました。
金、土、日曜日しか 営業していません。
↧
久喜市でランチ
↧